【サッカー】サポーターが怖い?ゴール裏の実体験!

サッカーのサポーターって怖いイメージがありませんか?

実際にサッカー観戦に行かれた方はもちろん、テレビで映し出されるサポーターの姿を目にしたことがある方も多いと思います。

応援するチームのユニフォームに身を包み、飛び跳ねながら大声で応援している姿がとても印象的ですよね。

ゴール裏のサポーター席で応援している熱狂的なサッカーファンが怖い!という方が多くいるとの情報を得ました。

本当にサポーターは怖いのか?

実体験も交えながら、お伝えしたいと思います。

【サッカー】サポータは怖い?

サッカーの熱狂的なサポーターって凄いですよね。

サポーターには、どんな人がいるのでしょうか。

サポーターにはどんな人がいるの?

海外サッカーの試合の様子が時折テレビでも映されていますが、ヤジを飛ばしたり、観客席を飛び出しフィールドに走って行って暴れたり…なんて様子を見たことがある方もいるのではないでしょうか?

そんな様子を見ると、「怖い!」というイメージを持って当然だと思います。

では、日本のJリーグのサポーターも海外のサポーターと同じように、「怖い!」というイメージにつながるような行動をしたりしているのでしょうか。

日本のサポーターは、自分の推しのチームを心から応援しています。

ゴールが決まったり、試合に勝利した時には、全然知らない人たちとハイタッチをしたり全力で喜びます。

負けた時には、悔し涙を流したり…。

人によりますが、どこで試合があろうが、雨や雪が降ろうが、愛するチームの試合には絶対に見に行く!という人も中にはいます。

全力で応援をしているので、たった一瞬の出来事にも一喜一憂する。

一部のサポーターの例外はありますが、基本的には「怖い」といったことはないと個人的には感じます。

だって、同じチームを応援している仲間なんですから。

ただ、サポーター席で応援しているサポーターは、団結力が凄すぎて近寄りがたい、と感じることはあるかもしれません。

【サッカー】Jリーグのあのチームのサポーターが激ヤバ

Jリーグの中の、とあるチームのサポーターが「激ヤバ!」「怖るぎる!」と話題になっています。

とあるチームとは、浦和レッズ。

日本でサポーターの人数が一番多く、その熱狂ぶりも日本一と有名なのが、浦和レッズ。

その浦和レッズのサポーターが、色々と悪い意味で話題なんです。

サポーターに逮捕者がいるって本当?

結果からお話しすると、レッズサポーターの中には問題を起こし逮捕された人がいます。

2013年の出来事です。

その日、レッズの対戦相手、清水エスパルスの選手が乗るバスがスタジアムに向かっていました。

そのバスの前を、レッズサポーターが乗るバスが走っていたのですが…

なんと、そのバスの中から、エスパルスのチームバスに向かって、ロケット花火や爆竹を投げつけたのです。

清水エスパルス側が危険と判断し、警察に連絡しました。

レッズサポーターをバスから降ろさないようにしていた警備員を振り切り、4人のサポーターがバスから降りてきてしまいました。

そして、警備員に暴行をはたらき、駆け付けた警察官に逮捕されました。

想像しただけでも、怖すぎますよね!

チームを愛するあまりしてしまった行為かもしれない。

でも、していい事と悪い事の判断は、大人としてしっかりしてほしいです。

愛するチームにも迷惑をかけるのに…。

マナーの悪さがヤバい!

コロナウイルスの流行で、2022年に「マスク着用」「声出し禁止」という条件付きで応援ができるようになりました。

しかし、レッズサポーターは、少なくとも60人以上で、試合開始前の浦和レッズのチームバス到着前後に約10分間もの間、声を出して応援をしていました。

また、別の試合のときにも、試合終了間際に100人以上で約5分間、声を出して応援をしたのです。

声を出したい気持ちはとてもよくわかります。

でも、ルールはしっかり守ってほしいですよね。

このサポーターの違反行為によって、チームは2000万円の罰金を科されました。

本当に、なんのためのサポーターなんでしょうか…。

2022年だけでなく、過去にもサポーターの違反行為によって、罰金を科されたことがありました。

また、2014年には、人種差別を匂わす横断幕を掲げるといった行為もありました。

挙げるとキリがないほど、ほかにも様々なマナーの悪い行為を行い、様々な処分を下されています。

浦和レッズのサポーターは、このように強烈です。

が、Jリーグのサポーターがみんなこんな感じではありません!!

レッズのサポーターの中にも、しっかりとマナーを守る、怖くないサポーターも大勢います。

【サッカー】サポーター席(ゴール裏)で観戦するときのポイント

レッズサポーターの凄さを伝えた後ですが、個人的には一度はサポーター席での観戦をお勧めします。

その理由は、なんといっても楽しい!!

実際にサポーター席で観戦するときのポイントをお伝えしますね。

ポイント1:席とり

サポーター席は、ほとんどの場合が自由席です。

試合開始直前や試合開始後に行くと、上段(後ろ)の方の席しか空いていないことが多いです。

前の方の席でもポツンと1席だけ空いているところしかなく、一緒に行った人と座れなかったりします。

なので、早めに試合会場に到着して、まず席を確保しておくのがオススメです。

そして初めは、ゴール裏の真ん中の前方は避けた方が良いかと思います。

チームによって場所が違う場合もありますが、特に応援が激しい場所になります。

太鼓を叩いたり、応援を先導するような人たち、それに全力でついていく人たちが集まります。

初めて行く場合は、圧倒されてしまうかもしれません。

ポイント2:応援

サポーター席は、基本的に90分間立ちっぱなしで応援します。

先ほど、初めての場合は避けた方が良いと言った、応援の中心エリアでは、立ちっぱなしに加え、ずっと飛び跳ねて応援します。

観戦にも結構体力が必要なんです。

また、応援歌(チャント)を歌う場面があります。

簡単な歌が多いので、知らなくても大丈夫です!

絶対に一緒に歌いたい、という人はYouTubeなどで紹介されているので練習していくのもいいと思います。

得点が入ったときが、一番楽しいです!!

歓声が響き、飛び跳ねて喜んだり、ガッツポーズをしたり、周りの人たちをハイタッチをしたり。

あの興奮は、一度は体験してほしいと本当に思います。

ただ、ゆっくり座って応援したいという方は、別のエリアからの観戦をオススメします。

【サッカー】サポータ席での実体験

私自身はそこまで熱狂的なファンとまではいかず、時間のある時にサッカー観戦に行って盛り上がる、といった感じでサッカーを楽しんでいます。

何度かサポーター席で観戦したことがありますが、初めてサポーター席で観戦したときの話をしますね。

私は、初めてのサッカー観戦がサポーター席での観戦でした。

息子が小学生のとき、所属していたクラブチームの役員をしていたため、30人くらいの子供たちをコーチと役員で引率してサッカー観戦に行きました。

サポーター席の端の方の後方で観戦していました。

試合が終わり、帰ろうとしたとき、サポーターの方に「ちゃんと片付けて帰って!!」と注意されてしまいました。

大きな声で怒鳴るような感じで言われたので、ビックリしましたが、よく見てみると子供たちが座っていた席の下にゴミが落ちていたんです。

子供たちを連れて帰ることに必死で気付いていませんでした。

「教えて頂いてありがとうございました。」と言って、片付けて帰りましたが、キレイにして帰るという基本的なことができていなかったので、注意されて当たり前です。

周りを見ても、ゴミはほとんど落ちてなくて、少し落ちているゴミも気付いたサポーターの人たちが拾っていました。

サポーターの人たちってマナーが良いんだな~と思った出来事でした。

【サッカー】サポーターは怖い?:まとめ

サッカーのサポーターは、怖くありません!

ほんの一部の人たちは熱狂的になりすぎてはいますが…。

みんな本当にチームのことを愛し、全力で応援しています。

お気に入りのチームを見つけて、ぜひ観戦を楽しんでほしいと思います。

スポンサーリンク
サッカー観戦
スポンサーリンク
ririaをフォローする
りりあんブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました